代掻きしてた
何時も訪問&ご覧頂きましてありがとうございます
東京MERを見てから田んぼがどうなっているのか見に行ったら代掻きしていました
代掻きが終わった田んぼが2~3枚ありましたが
まだ始まったばかりだと思いました
2022.05.01撮影
2022.05.03投稿
Albums: 空
Favorite (110)
110 people have put in a favorite
ベマ
nami
花花みん
トキゾウ
asev
春光慈し
suns
雨宿り
tyro
kame
kazu
なお
okit
ICHI
マンドリ
yair
popo
ディテー
hama
たけ丸
M.U
矢太郎
yass
Aki-
みえこ5
qwer
MO
aris
ブンブン
サロロ
肥後の風
aki0
fam
okaj
ciba
粗にゃん
neko
がんちゃ
AK
大分金太
noss
みちのく
ヒデシ(
kima
チビタ隊
pinb
emit
フォトの
Suzu
kei
kei2
ken
TX88
yumi
コバン
show
ハイグリ
くんちゃ
すなちゃ
blac
零素徒
輝(仕事
kura
のぶた
ろうそく
南十字星
ミルちょ
カマスキ
ふぃろす
ぷちこ
コーサン
☆トミー
Lao
うさこ
wind
月名見草
nand
トロとホ
Kanz
みなみた
サムシン
mika
かず
mona
バラット
kazu
たま
カノン
えびちゃ
tom.
ゆき
さえこ
cana
MILD
聖
m443
煙ら~
ken_
jun(
ebis
くにらん
はちみ
昔ライダ
やまべぇ
未来よ
如来
TAKE
Comments (72)
-
代搔きがはじまりましたね。早いです。
05-03-2022 08:02 ベマ (4)
-
ベマ様へ
早いですよね05-03-2022 08:06 honda-Z(気分次第) (8)
-
ウチの近くは未だ麦が植わってますネ 麦を収穫してから
田おこしで代掻きは6月に入ってからかなぁ・・・^^05-03-2022 08:09 花花みんみ (8)
-
蔵の調子悪いですね、なかなかお気に入りコメント入らないです。
05-03-2022 08:09 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
花花みんみ様へ
二毛作なんですね05-03-2022 08:11 honda-Z(気分次第) (8)
-
トキゾウ様へ
ホント蔵が重いですね05-03-2022 08:12 honda-Z(気分次第) (8)
-
5月の風景、爽やかな薫風を感じますね。
05-03-2022 08:18 asevist (7)
-
いよいよ緑の目立つ季節になりますね。
05-03-2022 08:19 春光慈しみ人 (2)
-
asevist様へ
この日は寒かったんです
震えそうになりながら撮りました05-03-2022 08:20 honda-Z(気分次第) (8)
-
春光慈しみ人様へ
そうですね
待ち遠しいですね05-03-2022 08:22 honda-Z(気分次第) (8)
-
良い光景ですね
05-03-2022 08:45 kazusann (12)
-
気持ちのいい景観ですね。
05-03-2022 08:46 なお (30)
-
kazusann様へ
春らしい光景ですよね05-03-2022 08:46 honda-Z(気分次第) (8)
-
なお様へ
気持ちが良くなる代掻き光景ですね05-03-2022 08:47 honda-Z(気分次第) (8)
-
honda-Zさん、おはようさん。
田仕事 始まりましたねえ。
こちらも 始まっています。(゜-゜)05-03-2022 08:50 okitonbo (4)
-
okitonbo様へ
始まりましたよ
同時進行かな05-03-2022 08:52 honda-Z(気分次第) (8)
-
始まりですね。
05-03-2022 09:12 poposi(不規則) (5)
-
代掻きという行程があるのですね。
知りませんでした。
お米を作るのも大変なことなのですね。05-03-2022 09:13 ディテールup (22)
-
poposi(不規則)様へ
始まりましたよ(*^_^*)05-03-2022 09:15 honda-Z(気分次第) (8)
-
ディテールup様へ
米作り大変なんですよ05-03-2022 09:16 honda-Z(気分次第) (8)
-
今やゴールデンウイークが早苗ウィークとなりました(^^♪
05-03-2022 09:21 たけ丸 (0)
-
たけ丸様へ
こちらはまだですが 早苗ウイークですね05-03-2022 09:25 honda-Z(気分次第) (8)
-
こちらよりも早いかも。
05-03-2022 09:25 矢太郎 (4)
-
早いですね~
こちらでは早くても5月の中頃以降でしょうか05-03-2022 09:26 M.U ( しばらくお休みします) (0)
-
矢太郎様へ
そうかも・・・二期作はしてないのかな05-03-2022 09:26 honda-Z(気分次第) (8)
-
素敵な光景ですね。
05-03-2022 09:27 yasshy (3)
-
季節の風物詩ですね。
東京では見る事か出来ませんが。05-03-2022 09:28 みえこ55 (28)
-
M.U様へ
田植えはGW中かな・・・もう少し遅いかも・・・05-03-2022 09:30 honda-Z(気分次第) (8)
-
yasshy様へ
春らしい光景ですよね(*^_^*)05-03-2022 09:31 honda-Z(気分次第) (8)
-
みえこ55様へ
春の風物詩ですね(*^_^*)05-03-2022 09:32 honda-Z(気分次第) (8)
-
代掻きの時期ですね~^^
乗ってる方の服装が寒そうです、山から吹き下ろす風は冷たいのかな・・・05-03-2022 09:50 ブンブン(多忙前線停滞中) (2)
-
ブンブン(多忙前線停滞中)様へ
この日は海風(北風)で寒かったんです05-03-2022 09:51 honda-Z(気分次第) (8)
-
これから農家さんは田植えが済むまで大忙しですね!ご苦労様です。
05-03-2022 10:00 サロロ (40)
-
サロロ様へ
田植えが終わったら一息つけますね05-03-2022 10:01 honda-Z(気分次第) (8)
-
いよいよ始まりましたね。 (^_-)-☆
05-03-2022 10:02 肥後の風太郎 (76)
-
肥後の風太郎様へ
始まりましたよ・・・GW中ににすべての田んぼで終わるかな
この日は寒かったんです05-03-2022 10:05 honda-Z(気分次第) (8)
-
こちらでは極早生は田植えが済んでいます (=^^=)/
後、早生・中生・奥手が続きます
レンゲ畑や麦畑は奥手の作付けになると思います (=^^=)/~~05-03-2022 10:26 粗にゃん (5)
-
粗にゃん様へ
四期作ですか・・・こちらでは想像も出来ません(^^ゞ05-03-2022 10:30 honda-Z(気分次第) (8)
-
農業って大変よ・・・
無事に工程が終わって豊作になると良いな~05-03-2022 10:41 nekomama (42)
-
nekomama様へ
農業って大変なんですよ
その割に収入が少なくて・・・
豊作になるか否かはお天気次第です05-03-2022 10:44 honda-Z(気分次第) (8)
-
代搔きですか。長閑な5月の風景ですね(*´▽`*)☆
05-03-2022 10:52 AK (42)
-
AK様へ
長閑な風景ですが長閑な風景ですが代掻きですよ05-03-2022 10:56 honda-Z(気分次第) (8)
-
いよいよ農家の方々は忙しくなりましたね。
05-03-2022 11:30 みちのく三流写真家 (152)
-
みちのく三流写真家様へ
田植えが終わるまで忙しい日々が続きますね05-03-2022 11:32 honda-Z(気分次第) (8)
-
温暖化のためか田植えが早くなりましたね。
05-03-2022 14:49 フォトの散歩道 (18)
-
フォトの散歩道様へ
田植えは今月中旬頃かな05-03-2022 14:50 honda-Z(気分次第) (8)
-
田圃が忙しくなりますね^
05-03-2022 14:54 kei (110)
-
kei様へ
田植えが終わるまで忙しいですね05-03-2022 15:04 honda-Z(気分次第) (8)
-
北国の田植えは早いですね。
この辺りでは間もなく麦秋を迎え、それから田植えです。^^05-03-2022 16:23 ken (10)
-
ken様へ
北国は春が遅く秋が早いので
5月に田植えをし10月に収穫します05-03-2022 16:30 honda-Z(気分次第) (8)
-
大阪のような都会には、田んぼがないので、見る機会が無いですね。
05-03-2022 21:04 すなちゃん (16)
-
すなちゃん様へ
田んぼがあると癒やされますよ(*^_^*)05-03-2022 21:06 honda-Z(気分次第) (8)
-
トラクターが無い頃、耕運機に長い道板を付け、引っ張り回していますた。
05-03-2022 21:10 unsubscribed user
-
ベニズル様へ
機械化が進み便利になりましたね05-03-2022 21:13 honda-Z(気分次第) (8)
-
田植えの準備ですね!
05-03-2022 22:15 kura9n (34)
-
長閑な光景ほっとしますね(^^♪
05-04-2022 06:18 うさこ (15)
-
kura9n様へ
準備ですよ05-04-2022 06:42 honda-Z(気分次第) (8)
-
うさこ様へ
田んぼを見るとホッとしますよね05-04-2022 06:44 honda-Z(気分次第) (8)
-
代掻き、季節感がいいですね。
05-04-2022 08:35 windyboy^^ (57)
-
windyboy^^様へ
少し早いような気もしますが連休中には
ほとんど終わる可能性もあると思います05-04-2022 08:44 honda-Z(気分次第) (8)
-
さいたま市でも始まりました。
躍動感あふれる一枚・・いいですね。^^05-07-2022 16:48 カノン (14)
-
カノン様へ
始まりましたか
「躍動感あふれる一枚」・・・ありがとうございます05-07-2022 16:53 honda-Z(気分次第) (8)
-
季節の移り変わりが感じられる光景ですね!
05-07-2022 20:50 tom.s (23)
-
tom.s様へ
冬が終わって春になりましたからね05-07-2022 20:53 honda-Z(気分次第) (8)
-
のんびりとした光景が気持ちイイですね~!
・・・ってのは、農業に携わったこともない僕の勝手な思いですけど(;^ω^)05-07-2022 23:05 MILD (44)
-
MILD様へ
田園風景って気持ちいいですよね05-08-2022 07:02 honda-Z(気分次第) (8)
-
漢字読めなくて検索しました^^;
05-14-2022 23:41 未来よ (32)
-
未来よ様へ
「代掻き」あまり見ない漢字ですよね05-15-2022 07:14 honda-Z(気分次第) (8)
-
今は、機械がやってくれるから少しは、楽になったのでしょうね
その昔は、牛か馬に金具を付けてやっていたからね
田植えも人手不足で機械化されてしまったねえ
じっちゃんの子供の頃は、田植え時期・稲刈りなどかりだされていたよ06-26-2022 13:20 中年おじさん (113)
-
中年おじさん様へ
私は農家で育ったわけではないのですが
じっちゃん様の子供の頃は機械化はされていなかったんですよね
今は機械化されて作業自体は楽になっても農機具を買ったために
借金まみれになっている農家もいるそうですよ
それで会社勤めでなんとか生活できているようです
だから田植えなどの作業は土日や祝日にしている事が多いですよ06-26-2022 13:30 honda-Z(気分次第) (8)
-
確かに1台数百万円するのでしょうからねえ
06-26-2022 13:48 中年おじさん (113)
-
中年おじさん様へ
1台で数百万するのもありますからね06-26-2022 14:52 honda-Z(気分次第) (8)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.