東京駅 復元後 中央建物
東京駅全景を、撮りたっかたのですが、全体の構図は
地上からは、無理のようです。
カメラの広角レンズの関係もあるかもしてませんが。
1914年(大正3年)に辰野金吾氏の設計により構築され、1945年{昭和20年)戦災で北・南ドームの屋根と内装を消失した。
復元工事は2007年{平成19年)4月より2012年(平成24年)10月1日復元完成。
費用は約500億円。
詳細は下記HPを参照
http://www.kajima.co.jp/tech/tokyo_station/index-j.html
Albums: 公開アルバム
Tag: アドビ日本遺産
Favorite (6)
6 people have put in a favorite
Comments (5)
-
素敵な広角感がでてますねヾ(*'∀‘*)ノ
12-21-2012 20:05 coron_k (111)
-
圧巻ですね。
12-21-2012 23:05 rei (7)
-
coron_kさんへ
海老三さんへ
reiさんへ
プレティオさんへ
ご訪問☆印ありがとうございます。
残念ながら、全体の建物は納まりませんでした。
でも屋根や窓など造形的に面白い建物です。12-22-2012 00:38 アマリリス (9)
-
emitonさんへ
ご訪問☆印ありがとうございます。12-22-2012 23:12 アマリリス (9)
-
annieさんへ
ご訪問☆印ありがとうございます。12-22-2012 23:46 アマリリス (9)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.