初撮り!カワセミダイブ! その1
鳥撮りを始めてから2年ぐらい、ようやく「カワセミダイブ」を撮影しました(^-^;
鳥AFの機能が有りながら、ここから逃げるわけにはいかない(なんのこっちゃw)ということでw
ほぼ初なのでクオリティは全然ですが、ひとまずは「それっぽい」のは証拠として残せたかと(^-^;
被写体ブレしないようにSSを速くすると、解放で撮っても暗かったのでISOが爆上がりでザラザラにorz
うーん・・・
「もっと明るい時に撮る」
「三脚か一脚を使う」
「明るいレンズを導入(←無理w)」
などの対策が必要っぽいですね(^-^;
いや、一番は練習だな(笑)
(葛飾区:水元公園にて)
Albums: 花とか富士山とか風景諸々
Favorite (57)
57 people have put in a favorite
ディテー
aris
inog
kei2
hond
nabe
青空
BP
okit
Hama
fam
Blac
トキゾウ
hama
みえこ5
tyro
たけ丸
noss
Enpi
ICHI
マンドリ
AK
かわしょ
kima
ナイキ
アマリリ
asev
ciba
TX88
時軸斎(
SF S
茂作
blac
ふぃろす
ヒデシ(
昔ライダ
うさこ
みちのく
よっこ(
haya
あぼかど
うさちゃ
らん
みなみた
nonk
mona
itou
ずぼら太
のぶた
nora
xkaz
☆トミー
西表カイ
Comments (12)
-
綺麗ですね。
12-04-2020 18:21 arisa (54)
-
水面突入直前の図
あげた羽に力強さがみなぎっていますね。12-04-2020 20:03 たけ丸 (0)
-
バッチリ!
12-05-2020 08:16 あぼかど (0)
-
いや~素晴らしいです。
私はまだまだ、そこまで撮れないです。
誰かに教えて頂きたいくらいです。
難しいですよね涙涙12-05-2020 09:18 うさちゃん(カワセミLOVE) (9)
-
arisaさん
いつもありがとうございます^^
ISO爆上がりで画質は残念ですが、良い場面でした♪12-05-2020 10:02 ken_dc2 (5)
-
たけ丸さん
いつもありがとうございます^^
人間の目では捉えきれない瞬間を切り取れるのも、写真の魅力ですね^^12-05-2020 10:03 ken_dc2 (5)
-
あぼかどさん
いつもありがとうございます^^
画質とか欲を言えばキリが無いですが、ダイブ初撮りでしたので、今回はこれでバッチリとしたいと思います^^12-05-2020 10:04 ken_dc2 (5)
-
うさちゃん(カワセミLOVE)さん
いつもありがとうございます(^^)/
いやぁ、実際ほとんどカメラのおかげです(^-^;
「鳥AF+サーボAF+連写」を信じて撮りまくる・・動きの予測が難しいですよね(^-^;12-05-2020 10:07 ken_dc2 (5)
-
翼の先がちょとぶれて躍動感ありですね。
カワセミのダイブは同じタイミングでシャッター押したら、
機材の性能と設定しだいですものね~
カワセミ専門のカメラマンさんはほぼ大砲になっちゃう^^12-05-2020 17:48 monaka (8)
-
monaka (ボチボチと)さん
いつもありがとうございます^^
ダイブはほぼ初撮りでしたが、チャレンジしがいが有るといいますか、「次はもっとこうしたい!」と思えました^^
設定に関してはまだまだ余地が有ると思いましたが、機材に関しては自分にはこれ以上は厳しいですね(^-^;
周りの方たちの機材をおおよそで計算してみたら、とんでもない金額になりましたw12-06-2020 12:10 ken_dc2 (5)
-
ダイブ初撮り、おめでとうございます! ほんとに一瞬だと思うのですが、さざ波を立てながら水に飛び込む寸前、カワセミの真剣なまなざしも伝わってきて感動的です。
12-07-2020 12:06 fotora (3)
-
fotora さん
いつもありがとうございます(^^)/
何とかそれっぽいのは撮れて良かったです、ありがとうございます^^
ハンターの目ですよね~!12-07-2020 19:36 ken_dc2 (5)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.