ヘルプ

1/12日の桜島

写真: 1/12日の桜島

写真: はるか遠くに雪を頂いた高千穂峰 写真: 高い木立の上からの眺めは如何?

鹿児島の空は白雲が広がり冷たい空が・・・
桜島も稜線一杯に雲が広がり南岳が少し灰色を帯びた煙を吹き出していました。
1/7日、今年初めての爆発で噴煙が1,300メ-トルほど上がったそうですが60年以上前に小学校の遠足で火口まで降りて校名をクラス全員で火口壁に刻んだ思い出があります。
自分が生きている間に休火山に戻ることは
ないのかな〜と思う活動です。

アルバム: 公開

お気に入り (14)

14人がお気に入りに入れています

コメント (4)

  • NOBU

    お〜
    貴重な体験されたのですね、いい時に 休火山は今後難しいかも、浅間山とおなじに煙が〜

    2022年1月13日 16:46 NOBU (13)

  • ヨッシー

    初めて桜島を見た時、感動したなぁ…

    PS.福岡のピザのお店ですが、味もすごくよかったのですが
    お店の方の接客も素晴らしかった。いいお店でしたよ。

    2022年1月13日 20:04 ヨッシー (39)

  • 肥後の風太郎

    桜島も思い出したころに はらかいて 噴煙を上げますね。
    阿蘇と一緒です。(ノД‘)シクシク

    2022年1月13日 20:57 肥後の風太郎 (76)

  • 矢太郎

    え〜っ! 昔は火口まで下りて行けたのですか、今では考えられませんね。

    2022年1月14日 15:23 矢太郎 (4)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。