ヘルプ

どんどん来てね@左手揚げ招き猫13

写真: どんどん来てね@左手揚げ招き猫13

写真: 招き猫軍団、右手上げ、左手挙げ、両手挙げ、何が何だか@左手挙げ招き猫14 写真: 左手挙げ招き猫はメス?@左手揚げ招き猫12

いろんな人(両手挙げもいるが、ボスは上の「服招き猫」か、「福助」か(爆))に交じって、「左手挙げの」招き猫も頑張っています。(仔猫も混じってるのがなかあか珍しい!)
一番左のは、なんか眼が座ってる(爆)

今まで自分で撮ったやつにもあるし、他の方の「左手挙げの招き猫」コミュニティーへの投稿でもそういう傾向があるかもしれないと思いますが、おそばやさん(ここも)には多い気がします。

お気に入り (7)

7人がお気に入りに入れています

コメント (6)

  • Esashi

    belokamenskyさん、招き猫にも右利きと左利きがあることを初めて知りましたよ。左利きは挨拶していうようだという見立ても面白い。中には手を自分の耳に引っ掛けている不精な子もいるようですが。

    2013年6月24日 20:01 Esashi (2)

  • 白石准

    Esashiさん、http://photozou.jp/photo/show/1934405/180782470
    に映っている様に、左手挙げがメスであるとの驚愕の事実を知りました。

    もともと、右手はお金、左手は人を招いているという事は何かで知っていました。
    この写真も投稿していますが、自分で左手挙げ招き猫のコミュニティも作っていますので、Esashiさんも街中で見つけたらどうぞご投稿下さい:-)

    2013年6月24日 20:08 白石准 (40)

  • 白翁

    一般に、水商売は左手、他のカテゴリーは右手との事でございます。

    因みに銀行は、どっちを置くのだろう?..........

    2013年6月30日 06:42 白翁 (21)

  • 白石准

    白翁さん、銀行は清濁両方持ち合わせていると思うのでやっぱり両手挙げでは無いでしょうか(爆)

    2013年7月1日 11:55 白石准 (40)

  • 雪のんの

    これだけ いると家族のようで楽しいです。
    きっと、収集家なのかしら?
    また、開店時にお祝いとしていただくのでしょうね

    2013年7月9日 09:22 雪のんの (6)

  • 白石准

    雪のんのさん、一人だけ明後日の方向を見ているのが妙ですね(爆)

    2013年7月9日 09:25 白石准 (40)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。