ヘルプ

過去を見下ろす今の夜

写真: 過去を見下ろす今の夜

写真: 眩しくて、儚くて 写真: デコ窓

結構好きな構図です。
撮っている時は、独りでイルミネーションより、
よっぽど恥ずかしかったです。

アルバム: 公開

お気に入り (6)

6人がお気に入りに入れています

コメント (9)

  • ボウちゃん(猫の手も借りたい多忙さ、時々開きます)
  • ぼーもあ

    >ボウちゃんの父 様
    道のど真ん中で地面にカメラを置いて、自分は入らないように跪いて俯いて、
    道行く人に「あいつ、何やってんの?」みたいに見られて...
    ホントに何やってんでしょうね。結構、通行量は多い小道なんですけど。

    2013年11月26日 00:57 ぼーもあ (12)

  • nophoto_70_mypic.gif

    地面にカメラ、肉眼でこの絵を見るには横たわるしか方法がないのですね。

    2013年11月26日 05:34 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    なんかわかるわ(笑)>恥ずかしい
    カップルとか、ヒトがたくさん眺めてる被写体(イルミネーションとか)は気にならないんですけどね〜。

    2013年11月26日 22:34 退会ユーザー

  • ぼーもあ

    >tuti 様
    まぁ、写真だからの醍醐味ってことで、ご賞味下さい。

    >sa_den 様
    自分にとっては良い画になると確信があるから撮ったのですが、
    やっぱり世間の目は気になるものです。

    2013年11月26日 23:03 ぼーもあ (12)

  • cariocaz

    素晴らしい構図ですね。ぼくも大好きです見上げるの。
    人様の通行に迷惑にならない限り羞恥心は捨てた方がいいです、ほんとに。
    一生懸命撮影してるぼーもあさんに敬意を表してると思うくらいがいいです!

    2013年11月28日 18:44 cariocaz (10)

  • ぼーもあ

    >cariocaz 様
    ありがとうございます。
    一方で、この道は割と細いので、他人様の邪魔にはなりがちです。
    人通りが途切れたタイミングを見計らって撮ってはいましたが、
    「メイン(イルミネーション)はこっちだろ。アイツ何やってんの?」の、
    世間様の視線は痛かったですコンチクショウ。
    そういう次第ですので、敬意は有難く頂戴致しますが、それ以上に、
    適度な羞恥心は忘れずに持っていただきたいです。もちろん、私も。

    2013年11月29日 01:44 ぼーもあ (12)

  • miyako

    タイトル凄いですね。
    どうしたら、こんなタイトル思いつくの?

    2013年12月3日 20:50 miyako (11)

  • ぼーもあ

    >miyako 様
    どうしたら、ですか。普通なんですけど、どうしたんでしょう。
    ・三菱一号館美術館(赤煉瓦)とランプ→過去
    ・丸の内ブリックスクエア(奥のビル)→今
    ・景観→夜
    ・「見下ろす」→空が見下ろした方が、語感的に良かったから
    以上を文になるように繋いだら、こうなった、という感じです。
    あんまり考えた記憶が無いので、見たままを感覚的に言語化しています。
    「東京大学のイチョウ」の方が、タイトルで言えばよっぽど難産でした。

    すいません。そう問われて私が思うのは、
    「どうして、こういう風にタイトルが思いつかないの?」です。

    2013年12月3日 22:56 ぼーもあ (12)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。