ヘルプ

マツムシソウ

写真: マツムシソウ

写真: ウメバチソウ1 写真: マツムシソウ4

マツムシソウ科
外側花・中側花・中心花とそれぞれ違う表情をみせる。
形良く咲いているのを見つけるのに苦労しました。
最盛期はすでに過ぎていました。

アルバム: 公開

お気に入り (3)

3人がお気に入りに入れています

コメント (8)

  • 夢穂

    こうやって、花一輪を大写しに
    みると、面白いものですね

    2010年9月23日 08:16 夢穂 (159)

  • nophoto_70_mypic.gif

    keiさん
    好きな色たくさんありがとね

    綺麗な色に出てると思いますが、現物の花と同じ。

    2010年9月23日 09:55 退会ユーザー

  • kei

    夢穂様・ありがとう。
    ほんとはもっと寄りたいのですが私の腕では無理なのです。
    カメラを違う方にしたらよかったかも・・・
    花の雄しべ・雌しべの違いなども見てみたくなり事もあります。

    2010年9月23日 22:55 kei (110)

  • kei

    ふれぱぱさん・お☆様ありがとう。
    そうですね。ふれぱぱさんの好きな色でした。
    ほとんど現物と変わりませんよ。

    2010年9月23日 22:56 kei (110)

  • 山親父(我がままですが、時々出没します)

    マツムシソウ、綺麗ですね。
    私の好きな花の一つです、山では8月中ごろに咲いていますよ。

    2010年9月24日 17:38 山親父(我がままですが、時々出没します) (105)

  • kei

    山親父様・お☆様とコメントありがとう。

    今年は何処に行ってもマツムシソウに会えなくて
    しょげていました。でも良かった行ってみて・・・
    私も大好きな花です。

    2010年9月24日 23:39 kei (110)

  • kei

    Peace様・お☆様ありがとう。
    外側・中側・中心花とそれぞれみんな綺麗に咲いているのが
    なかなか見つからず苦労しました。

    2010年9月24日 23:41 kei (110)

  • kei

    つじパパくん・お☆様ありがとう。

    2010年9月26日 13:02 kei (110)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。